飲み会のため、読書はお休み。
今日も出張のため、一時間ほど南武線に揺られる。今朝も寒すぎるぞ、南武線!なんでこんなに寒いのか検索してしまったじゃないか!?
■電車の弱冷房車って冬は暖房弱めですか? 南武線足めっちゃ寒いhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1281315932
暖房がないのは、電車の方が古いためとのことだが、あんなギュウギュウやのに。と納得がいかずググると
■なぜ、南武線は線路も汚いし、古い車両ばかりなのですか?http://chiebukuro.travel.yahoo.co.jp/detail/1150396511.html?p=%E5%8D%97%E6%AD%A6%E7%B7%9A
線路が汚いというのは、思いあたる節がないが・・・私の中のベストアンサーは(以下上記からの引用)
>南武線は昔(30年位前)は沿線人口も少なく、あまり採算のとれる路線ではありませんでした。
>そのため、中央線や山手線、京浜東北線が新車に置き換わる時期でないと新車が入らない状態が続きました。
>元々は私鉄であったため、国鉄時代は予算を回さなく冷遇されており、したがっていつもお古ばかり回されていました。
>今も新車の比率は低いままですが、ずいぶん改善はされました。
もとは、人様じゃなくて砂利を運ぶ、多摩川砂利鉄道だからということですね。
未だに冷遇されてるのですね。乗客含めて。今日は、お腹具合が悪くなってしまい、下車後トイレに駆け込んだのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿